2015年4月にリリースされて以来、舞台、アニメ、漫画などのメディアミックスも含めて大人気を誇るアイドル育成アプリゲーム『あんさんぶるスターズ!』。
2020年3月に従来のアプリを継続する形の『Basic』とリズムゲームの『Music』にわかれて、『あんさんぶるスターズ!!』へと大型アップデートし、ますます盛り上がっています。
アップデート前は夢ノ先学院という高校での一年を過去編を交えながら展開していましたが、アンサンブルスクエア、通称ESという4つの事務所の入るビルが舞台になり、時系列も一年進みました。
アップデートしてからあんスタをプレイし始めた人もいるのではないでしょうか。
あんスタの特徴の一つとして、キャラクター数の多さがあります。
リニューアル後は、メインキャラクターだけでなんと49人!
今回は、あんスタ全キャラを所属プロダクションごとにまとめていきたいと思います。
まずは、リズムリンク、通称リズリン編。
UNDEAD・Ra*bits・紅月の11人をご紹介していきます。
UNDEAD(アンデッド)
『UNDEAD(アンデッド)』は朔間 零がリーダーを務める背徳的なワイルドユニット。
テーマカラーは紫。
スタンドマイクを使ったパフォーマンスが特徴的。
声の低いメンバーが多く、甘く色気のある歌声の大人なユニットである。
年長の朔間 零と羽風 薫が二枚看板と呼ばれている。
朔間 零(さくま れい)
所属 | 夢ノ先学院3-B→卒業 |
身長/体重 | 179cm/61kg |
血液型 | B |
年齢 | 19 |
誕生日 | 11/2 |
趣味 | 庭園の散歩 |
特技 | ジャズダンス |
CV | 増田 俊樹 |
『UNDEAD』のリーダー。
『三奇人』および 『五奇人』の一人でもある。
年寄りのような言動をとり、一人称は『我輩』。
情報通で、そのカリスマ性から絶大な影響力を持っている。
自称吸血鬼で、夢ノ先学院時代は棺桶の中で過ごすことが多かった。
一年留学していたため、学院時代の同級生よりは一つ年上である。
弟の朔間 凛月を溺愛しているが、けむたがられている。
昔からの友人である蓮巳 敬人と、零に強く憧れていた大神 晃牙とで『デッドマンズ』というユニットを組んでいたこともある。
そのころは一人称も俺であり、今の様子とはまるで違っていた。

零はとても人気のあるキャラですが、魅力はいうまでもないですね。
ビジュアルとしては、堀が深く眼力があるのに儚げにも見える目元が他のキャラと違ってとても特徴的だと思います。
そしてどこまでもミステリアス…!
羽風 薫(はかぜ かおる)
所属 | 夢ノ先学院3-A→卒業 |
身長/体重 | 178cm/63kg |
血液型 | B |
年齢 | 18 |
誕生日 | 11/3 |
趣味 | デート・マリンスポーツ |
特技 | 女の子の嗅ぎ分け |
CV | 細貝 圭 |
マイペースで自由な性格。
厳しい家庭で育ったため、縛られるのが苦手。
女の子にちやほやされるのが大好きなチャラい系イケメン。
サーフィンが趣味で、学院時代は海洋生物部にも入っていた。
ユーザーやファンに対しては『タンポポちゃん』と呼びかけることもある。
初期はアイドル活動にあまり乗り気ではなかったが、次第にUNDEADの一員としての自覚を持つようになる。

薫はあんスタでは唯一とも言っていいフェミニスト属性のキャラです。
流し目のイケメンですね。
浮ついているように見える薫ですが、母親の面影を探して女の子を求めているような節もあったり、意外と真面目に頑張る時もあるんだと思うとギャップにやられてしまったり、沼が深そうです。
大神 晃牙(おおがみ こうが)
所属 | 夢ノ先学院2-B→3-B |
身長/体重 | 175cm/58kg |
血液型 | A |
年齢 | 17 |
誕生日 | 7/18 |
趣味 | カードゲーム |
特技 | エレキギター |
CV | 小野 友樹 |
一人称が『俺様』の、ロックが大好きな孤高の一匹狼。
短気で血気盛んな性格。
犬が好きでレオンというコーギーを飼っているかわいい一面も。
朔間 零に憧れ夢ノ先学院に入学し、零には『わんこ』と呼ばれている。
零と蓮巳 敬人とともにデッドマンズに所属していた。
現在は、軽音部に所属している。

自分のことを俺様と言ってしまう時点でかわいさがあふれていますね。
晃牙は破天荒そうに見えて、根は真面目で常識をしっかり持ち合わせていると思います。
理想のかっこいい自分に近づくためにこのような振る舞いをしていると思うと、人間味を感じます。
乙狩 アドニス(おとがり あどにす)
所属 | 夢ノ先学院2-A→3-B |
身長/体重 | 178cm/64kg |
血液型 | A |
年齢 | 17 |
誕生日 | 8/29 |
趣味 | 小さな生き物を眺める事 |
特技 | オカリナ |
CV | 羽多野 渉 |
中東から留学生としてやってきたハーフ。
父が外国人で母が日本人で、姉が三人いる。
心優しく穏やかな性格で、寡黙で口数は少ない。
小さなものや弱いものをよく労っている。
肉が大好きで、『肉を食え』は口癖ともいえるほど。
陸上部に所属している。

日本のことを理解しようとする姿勢もあり、しゃべる分には日本語も上手なのに、サインが「アドニヌ」に読めるように、字はまだ慣れていないところがかわいいですね。
オカリナで故郷の曲を吹くような、エモい部分もあります。
Ra*bits(ラビッツ)
『Ra*bits(ラビッツ)』は、一時的に真白 友也がリーダーを務めるユニット。
以前は仁兎 なずながリーダーを務めていた。
テーマカラーは水色。
ラビッツというユニット名の通り、ファンシーでかわいいパフォーマンスが特徴である。
衣装はセーラー服を基調としており、振り付けもピョンピョンと飛び跳ねるようなものが多い。
仁兎 なずな(にと なずな)
所属 | 夢ノ先学院3-B→大学 |
身長/体重 | 160cm/49kg |
血液型 | o |
年齢 | 19 |
誕生日 | 4/27 |
趣味 | 携帯ゲーム |
特技 | 高さのあるパフォーマンス |
CV | 米内 佑希 |
今は大学に通い、一時的にアイドル活動を休止しているが、去年まではリーダーを務めていた。
ユニットメンバーが当時一年生の三人でみな年下だったため『に〜ちゃん』と親しみを込めて呼ばれていた。
学級委員長、テニス部部長、放送委員長も務めたしっかりものだが、小柄でかわいらしい見た目から実年齢より年下に見られたり、女の子に間違えられたりしやすい。
また、感情が高まると噛んでしまったり、呂律がまわらなくなってしまったりする。
二年生の時は『Valkyrie』に所属しており、斎宮宗の人形のように振る舞っていた。

Valkyrie時代の自分の経験もふまえて、後輩でもあるRa*bitsのメンバーのことを心から想って行動しているのが伝わってきて、本当にいい子だなと思います。見た目はかわいいですが、男の子らしさもあってバランスが絶妙ですね。
指輪をつけていたり、制服の中におしゃれなベストを着ていたり、缶バッジをつけたメッセンジャーバッグを持っていたりと男子高校生らしいカジュアルめのおしゃれをしていたのもかわいかったです。
天満光(てんま みつる)
所属 | 夢ノ先学院1-B→2-B |
身長/体重 | 168cm/54kg |
血液型 | o |
年齢 | 16 |
誕生日 | 9/7 |
趣味 | ひなたぼっこ・ダッシュ |
特技 | バク転 |
CV | 池田 純矢 |
走るのが大好きな、天真爛漫元気っ子。
じっとしているのが苦手で、考えるよりも先に行動するタイプ。
そのため、メンバーには心配されることも多い。
パンが大好きで、いつもパンを食べている。
陸上部に入っており実力があるので、アイドルをやめて陸上に専念しようかと考えたこともあった。
語尾には『ぜ』をつけ、無邪気な子供のように話す。

短髪に大きなタレ目というビジュアルがとってもかわいいです。
ライブでのパフォーマンスを見ていると、すごく楽しそうで、自分の笑顔で他人を笑顔にする、というような生まれ持ったアイドル性があるように感じます。
声と見た目のギャップがあると言われやすい光ですが、それも魅力の一つだと思います。
真白 友也(ましろ ともや)
所属 | 夢ノ先学院1-A→2-B |
身長/体重 | 168cm/53kg |
血液型 | A |
年齢 | 16 |
誕生日 | 3/29 |
趣味 | 音楽鑑賞・マンガ |
特技 | 動物に好かれやすい |
CV | 比留間 俊哉 |
アイドルを一時的に離れている仁兎 なずなに代わり、『Ra*bits』のリーダーを務めている。
真面目で常識的な性格だが、良くも悪く普通であり、個性がないことに悩む時もある。
入学前に見た舞台に出ていた日々樹 渉を見て、演劇部に入部する。
演劇部では女装をさせられることも多い。
渉の本性を知り避けるようになってからは、同じ演劇部の北斗に強い憧れを持っている。
紫之 創とは幼馴染であり、一緒に夢ノ先学院入学を目指した。

友也はたしかに変なことをしないし言わないので、普通なのですが、こんなかわいい普通ってないよ、と思います。
声が落ち着いていて、優しくて安心安定のアイドルです。
リーダーに任命された友也が、これからどうRa*bitsを引っ張っていってくれるか楽しみですね。
紫之 創(しの はじめ)
所属 | 夢ノ先学院1-A→2-B |
身長/体重 | 165cm/50kg |
血液型 | AB |
年齢 | 16 |
誕生日 | 7/15 |
趣味 | 絵・天体観測 |
特技 | 速読 |
CV | 高坂 知也 |
優しくて献身的な性格。
引っ込み思案で、一歩引いてしまうこともある。
校内アルバイトをしたり、衣装の洗濯をしたりとよく働いている。
家があまり裕福でなく、妹や弟思いな発言も多い。
入学当初から校内アルバイトで出会った明星 スバルと仲が良く、『Trickstar』がメインストーリーで革命を起こそうとしたきっかけの一つは、仲良しの創が悲しそうな顔をしていたことでもある。
紅茶部に入っているので、同じ部活だった天祥院 英智や朔間 凛月とも交友がある。
幼馴染の真白 友也とは特に仲が良い。

しののんは声も見た目もかわいくて、まさに妖精さんのようだと思います。
ダンスが少し苦手で、遅れをとらないように頑張っている姿がいじらしいです。
ライブではRa:bitsの大きな振りつけも、少し恥じらっているように小さく踊っていたり、しののんにしか出せないかわいさがありますね。
紅月(あかつき)
『紅月(あかつき)』は蓮巳 敬人がリーダーを務める和を基調としたユニット。
テーマカラーは赤。
衣装も和装をモチーフとしたものが多く、扇子や和太鼓などを使用する曲もある。
実力派ユニットで、夢ノ先学院時代は『fine』に続いて二番手のユニットであった。
蓮巳 敬人(はすみ けいと)
所属 | 夢ノ先学院3-A→卒業 |
身長/体重 | 178cm/60kg |
血液型 | A |
年齢 | 18 |
誕生日 | 9/6 |
趣味 | 読書 |
特技 | 三味線 |
CV | 梅原 裕 一郎 |
『紅月』のリーダーを務める。
夢ノ先学院時代は生徒会長の副会長と、弓道部の部長でもあった。
寺の住職の息子で、真面目な性格。
天祥院 英智とは幼馴染であり、生徒会では英智の右腕を担っていた。
紅月結成前は、朔間 零と大神 晃牙とともに『デッドマンズ』というユニットに属していた。
口癖は『度し難い』。

眼鏡美人!
いつもしかめっ面でキリッとした印象だからこそ、ゆるんだ表情や照れている表情がかわいいです。
七夕祭でのファンサービスの『ばきゅーん☆』や動物が好きなところなどギャップがあって良いですね。
鬼龍 紅郎(きりゅう くろう)
所属 | 夢ノ先学院3-B→卒業 |
身長/体重 | 181cm/65kg |
血液型 | o |
年齢 | 18 |
誕生日 | 1/26 |
趣味 | 刺繍(裁縫) |
特技 | 喧嘩 |
CV | 神尾 晋一郎 |
強面な見た目ではあるが、面倒見がよく真面目な性格。
裁縫が得意で、紅月以外のユニットの衣装製作も手掛けていた。
斎宮 宗とは幼馴染で、二人は紅郎の母に裁縫を習っていた。
夢ノ先学院時代は空手部部長を務めており、腕っぷしが強い。
南雲 鉄虎に憧れられており、『大将』と呼ばれる。
妹がおり、溺愛している。

紅郎といえば、低い声でユーザーに呼びかける『嬢ちゃん』がかっこいいですよね。
切れ長の目のスッキリとした顔立ちの分、華やかな衣装が映えるなと思います。
また、あんスタのキャラの中では、かなり高身長のほうでもあります。
神崎 颯馬(かんざき そうま)
所属 | 夢ノ先学院2-A→3-B |
身長/体重 | 174cm/55kg |
血液型 | A |
年齢 | 18 |
誕生日 | 4/20 |
趣味 | 精神統一・料理 |
特技 | 立ったまま寝られる |
CV | 神永 圭佑 |
武士に憧れ、常に日本刀を所持している。
武士道に則った性格で、言動も古めかしい。
失敗をすると切腹をしようとすることもあり、教室で日本刀を出さないように、よく周りから扱いについて注意をされている。
外来語に弱く、基本的にはひらがなの発音で話す。
留学生の乙狩 アドニスに日本文化について教えてあげることが多い。
海洋生物部に所属している。
紅月で唯一の年下のため、先輩二人についていくために努力している描写も多い。

一つに結んだ長髪と大きくてキリッとした目で、中性的で神秘的な見た目をしていますよね。
それなのに話すと武士というギャップ!また、紅月で一人だけ年下なので、足をひっぱらないように真面目に頑張っているのもかわいいなと思います。
最後に
いかがでしたでしょうか。
気になるアイドルは見つかりましたか。
他の事務所のアイドルについては別記事で紹介しているので、ぜひ推しを見つけてあんスタ生活を楽しみましょう!
コメント